
2021/03/19 家計
「木を見て森を見ず」の家計になっていませんか?
具体的な 「 数字 」を基に考えよう! 遠い昔話になってしまったような「老後2,000万円不足」問題ですが、 あの騒動は、具体的な金額を基にみなさんが自分の老後...
MENU
2021/03/19 家計
具体的な 「 数字 」を基に考えよう! 遠い昔話になってしまったような「老後2,000万円不足」問題ですが、 あの騒動は、具体的な金額を基にみなさんが自分の老後...
2021/02/28 夢とお金
2021/02/15 家族関係
子どもは厳しく育てよう ある研修会。 「子どもの話をしっかり最後まで聴きましょう。」 という話をしたところ、一人の男性から意見が出ました。 「傾聴するということ...
2021/01/28 家計
よくあるご相談 ・そろそろ住宅を購入したいけど、このマンション買ってもいいですか?買えるとしたらいくらまで? ・現在入っている保険はわが家に合っているだろうか?...
2021/01/18 家計
「近くまで来たけん、寄りましたばい。庭ば見せてもらいますな」。 博多弁丸出しの威勢のよい声が玄関先から響いてくる。常に背筋をピンと伸ばしたその男性は、いつも突然...
2020/07/08 夢とお金
おこづかいを渡す目的 それは、大人になってお金と上手につき合えるようになるためです。 働いて稼いだお金をどう使うのか。 まずは、必要なものに使います。住居費、光...
2020/06/13 資産運用
初めての投資の注意 ボーナスの使い道はもう決まっていますか? 今年はコロナの影響で、ボーナスなんて言っていられない方もたくさんいらっしゃるでしょう。 新社会人の...
2020/05/08 学費
子どもにかかるお金 子ども一人を育てるのにかかる教育費。学校に支払うお金だけでも500万円から1,000万円。私立の学校であれば、さらに500万円から1,000...
2020/05/01 家計
今、思うこと 新型コロナウイルス COVID-19の感染拡大を抑えるため緊急事態宣言が発出されてから3週間、対象は当初の7都府県から全国に拡大され...
2020/03/25 保険
困る事態に備える = 保険 ご相談に来られるお客様が 「難しい」 「分かりにくい」 とおっしゃることの一つが 「保険」 です。 確かに保険は 「お金を払ってすぐ...